例のごとくいつのまにやら33万hitいただいておりました。
いつもありがとうございます!

今月はやはり8月ということでイベントも多く
色んなことやっててあまり更新できてなかったのです。
Facebook見てもみんなリア充。
僕は明日海釣りとクルージングしてきます。うふふ。



さて、先日公式HPでやや気の早い新弾情報が開示されましたね。
それぞれ気になった雑感でも書いてみようかな、と。



■ゲンガーEX
無 どっかに3点
超無無 6点ひっこむ相手毒
→上のワザが次元の谷とシナジーと見せかけて、
なんだかんだで下のワザ超ニコタマタチワキのほうが良さそう。
オーロットも勿論いいと思うんですが、
打点的にドンファンの劣化になりかねないところがミソ。
ハチマキつけてHP170の超EXを倒すことに特化した
シルバーバレット的な使い方もありかも。

■MゲンガーEX
超無無 相手のどっかのワザをパクってこのワザとして使う
→この手のワザは使うコストを上回るものでないと
あまり意味ないんだよね。
なので実質ボルテージアローやあおいほのおなど
一定のデメリットを帳消しにするものではないと厳しいかも。
だけど、このコストだったら虹を駆使してミュウEXで使ったほうが早そう。

■クロバット
進化したらどっかに2点(ゴルバット)
進化したらどっかに3点(クロバット)
→確かにこれだけだと打点不足だよね。
でもゲッコウガを使ってみるとわかるけど、
割とターン内に打点を補助してくる効果は強いことも多い。
つまり、昔みたいな0エネデッキは相対HPが上がっている今厳しいけど、
通常のアタッカーを用意した上で補助するなら強いんじゃないかなあ。
例えばドリュウズ。退化スプレーを毎回掘り当てて打点を確保するとか。
なにげにゴルバットが2点というのが素晴らしいと思う。

■次元の谷
超ポケモンのワザコストが無いっこ分減る
→今回の目玉カードと思われるもの。
超無、や無無無、みたいなコストの連中が救われると思う。
惜しいのはパンプジン。笑みがこぼれたのがデスカーン。
また、殿堂でもいくつか変なのを見つけたのと
ミュウEXがすべてのワザをコスト少なく使えるのがやばい。
まぁとりあえずミュウツーEXがサイコドライブを使いやすくなった。

■ミステリーエネルギー
これをつけた超ポケモンは逃げるコストが2減る。超一個分。
→逃げ2で超つけて喜んでいるのはシャンデラ(BW2)です。
かるいしと違ってメガホンで外れません(ハンマーで壊れる)。
ゲンガーEXも該当するのですが、ワザの特性上あまりシナジーしておらず
「逃げることを前提」と考えるとやはりシャンデラ(EX)あたり。
ちなみに逃げ3の場合はこれ1枚剥がして逃げられるって認識でいい?



他にも色々出てくれるのを楽しみにしています。
シャンデラまた出してくれませんかね。

お気に入り日記の更新

日記内を検索