お陰様で本DNも35万アクセス突破致しました。
だいたいひと月に1万ペースだったのですが、
今月は更新が多かったからか早めの到達でした。
いつもご閲覧いただきありがとうございます。
特に何もないけどな。
実際のアクセスどんなもんかしらとキャプチャを取ってみたら、
更新してる日とそうでない日でこんだけ差が。
なるほどなあ。ありがたいことです。
-----------------------------------------------------------------------------
さて、今週末である10月5日は、
東京は福生にあります「おもちゃのふるや」の
最終ジムバトルの日でございます。
10年以上続けていたポケカジムバトルを休止するということで
大変惜しまれつつの休止となりますが、
ここは当然僕も参戦したいと思います。
◾︎ふるやの思い出
僕が大学の頃から通っていたおもちゃのふるやですが、
最近は都内のジムバトルの活発さに押され
なかなか人が集まらなかったようです。
あそこは実は店員ではなく、店長さんと仲がいい常連が運営している大会で、
初代はS夜くんという方が、次にKチ、三代目に僕、四代目に現在のゆっきーという形で
引き継ぎながら続いてきた、ある意味最高にローカルな大会です。
たまに煮物くんほか友人の何人かが運営に回ることもありましたね。
当時ですから、僕もイベントやコスプレなどやってた最盛期で
チームのメンバーは十数人も入れ替わり毎月やってきては
月1ふるや、というイベントを機会にやんややんややってたものです。
確かそのときはADV〜PCG期だったかな。
ネットもそこまで発達してなかったので、
ふるや独特のコミュニティが楽しくて、ポケカ以外でも色々集まったりしてました。
店長さんも気さくな方で、
ポケカの中身がわからない分みんなが楽しめるようにと色々融通してくれ、
その人柄もあってここまで続いていたのかな、と思います。
そして勿論、現主催のゆっきーの努力も忘れてはいけません。
彼はポケカ現役から退いてもう何年も経ちますが、
僕の引退からもう5年も毎月担当してくれています。
仕事ではないのに、です。
最近参加してない側から言うのもなんですが、
僕は彼に対して本当に感謝と尊敬をしております。
そんなおもちゃのふるや、最後の大会は
10月5日(日)、11時45分からと14時からの
スタンダードスイスドローの二本立てです。
(しかも14時は殿堂とBWの2択が選択可能!)
内容としては某自主大会にも引けを取らない長丁場ですが、
おもちゃのふるやに思い出のある方、また立川近辺の方々は
もう総出で来襲してゆっきーに総攻撃を仕掛けましょう。
最後のふるやの優勝者は、誰にも渡さない。
※フラグ
だいたいひと月に1万ペースだったのですが、
今月は更新が多かったからか早めの到達でした。
いつもご閲覧いただきありがとうございます。
特に何もないけどな。
実際のアクセスどんなもんかしらとキャプチャを取ってみたら、
更新してる日とそうでない日でこんだけ差が。
なるほどなあ。ありがたいことです。
-----------------------------------------------------------------------------
さて、今週末である10月5日は、
東京は福生にあります「おもちゃのふるや」の
最終ジムバトルの日でございます。
10年以上続けていたポケカジムバトルを休止するということで
大変惜しまれつつの休止となりますが、
ここは当然僕も参戦したいと思います。
◾︎ふるやの思い出
僕が大学の頃から通っていたおもちゃのふるやですが、
最近は都内のジムバトルの活発さに押され
なかなか人が集まらなかったようです。
あそこは実は店員ではなく、店長さんと仲がいい常連が運営している大会で、
初代はS夜くんという方が、次にKチ、三代目に僕、四代目に現在のゆっきーという形で
引き継ぎながら続いてきた、ある意味最高にローカルな大会です。
たまに煮物くんほか友人の何人かが運営に回ることもありましたね。
当時ですから、僕もイベントやコスプレなどやってた最盛期で
チームのメンバーは十数人も入れ替わり毎月やってきては
月1ふるや、というイベントを機会にやんややんややってたものです。
確かそのときはADV〜PCG期だったかな。
ネットもそこまで発達してなかったので、
ふるや独特のコミュニティが楽しくて、ポケカ以外でも色々集まったりしてました。
店長さんも気さくな方で、
ポケカの中身がわからない分みんなが楽しめるようにと色々融通してくれ、
その人柄もあってここまで続いていたのかな、と思います。
そして勿論、現主催のゆっきーの努力も忘れてはいけません。
彼はポケカ現役から退いてもう何年も経ちますが、
僕の引退からもう5年も毎月担当してくれています。
仕事ではないのに、です。
最近参加してない側から言うのもなんですが、
僕は彼に対して本当に感謝と尊敬をしております。
そんなおもちゃのふるや、最後の大会は
10月5日(日)、11時45分からと14時からの
スタンダードスイスドローの二本立てです。
(しかも14時は殿堂とBWの2択が選択可能!)
内容としては某自主大会にも引けを取らない長丁場ですが、
おもちゃのふるやに思い出のある方、また立川近辺の方々は
もう総出で来襲してゆっきーに総攻撃を仕掛けましょう。
最後のふるやの優勝者は、誰にも渡さない。
※フラグ