待望の忍者デッキを作るだけ作ったの巻
2014年9月30日 趣味 コメント (5)好きなカードでデッキを組むのをファンデッキといいますが、
かといって強さを度外視した構築にするのもいかがなものかと。
とはいえ、入れたいものを入れたいだけ入れたらそりゃあバランスも崩れますし
勝率がカスでストレスも計り知れないものになるでしょう。
とかいうことはさておき、
色拘束上は問題なく動けるということで
好きなポケモンと戦術だけでデッキを組んでみました。
◆にんにん軍団大狂乱![BW1〜XY4/スタンダード]
◼︎ポケモン 22
3ケロマツ(XY.s)
2ゲコガシラ(XY.s)
2ゲッコウガ(XY1)
3チョボマキ(BW9)
3アギルダー(BW4)
3ズバット(BW7)
3ゴルバット(XY4)
3クロバット(XY4)
◼︎サポート 14
4アクロマ
2プラターヌ
4N
1フラダリの奥の手
1バトルサーチャー
◼︎グッズ・スタジアム 15
4レベルボール
4ポケモン通信
2ふしぎなアメ
2退化スプレー
2すごいつりざお
1ダウジングマシン
◼︎エネルギー 9
5水
4ダブル無色
これで回ると思った?
残念!回りませんでした!!
※でしょうね
でも対戦抜きにしてとりあえずバトル場にアギルダーを置き、
ベンチにゲッコウガとクロバット・ゴルバットを置いてうっとりしていました。
ゲッコウガァ…v(恍惚)
たまにはこんな取組みも。
一応エネ的には動けるかんね!
あと身代わりの術4枚入れたかったよう!
にんにんにんにん言って相手に卑怯者扱い受けたかったよう!
ちなみに忍軍二軍にはモルフォン、フォレトス、テッカニンなどがいます。
このマイナー感、たまらぬ。
かといって強さを度外視した構築にするのもいかがなものかと。
とはいえ、入れたいものを入れたいだけ入れたらそりゃあバランスも崩れますし
勝率がカスでストレスも計り知れないものになるでしょう。
とかいうことはさておき、
色拘束上は問題なく動けるということで
好きなポケモンと戦術だけでデッキを組んでみました。
◆にんにん軍団大狂乱![BW1〜XY4/スタンダード]
◼︎ポケモン 22
3ケロマツ(XY.s)
2ゲコガシラ(XY.s)
2ゲッコウガ(XY1)
3チョボマキ(BW9)
3アギルダー(BW4)
3ズバット(BW7)
3ゴルバット(XY4)
3クロバット(XY4)
◼︎サポート 14
4アクロマ
2プラターヌ
4N
1フラダリの奥の手
1バトルサーチャー
◼︎グッズ・スタジアム 15
4レベルボール
4ポケモン通信
2ふしぎなアメ
2退化スプレー
2すごいつりざお
1ダウジングマシン
◼︎エネルギー 9
5水
4ダブル無色
これで回ると思った?
残念!回りませんでした!!
※でしょうね
でも対戦抜きにしてとりあえずバトル場にアギルダーを置き、
ベンチにゲッコウガとクロバット・ゴルバットを置いてうっとりしていました。
ゲッコウガァ…v(恍惚)
たまにはこんな取組みも。
一応エネ的には動けるかんね!
あと身代わりの術4枚入れたかったよう!
にんにんにんにん言って相手に卑怯者扱い受けたかったよう!
ちなみに忍軍二軍にはモルフォン、フォレトス、テッカニンなどがいます。
このマイナー感、たまらぬ。